zwift 42キロくるくる回したあと、久しぶりにエニタイムに行ってきました!
4月5月は完全に休館だったから、少なくとも2ヶ月半くらいはいってなかったと思う💦
エニタイムに行ったのは、軽く走りたかったのと、zwiftランをエニタイムでできるか確認したかったから。
まず、WiFiなんとかなる
ただ、問題は沢山のトレッドミルヲ認識してしまって、どれが自分のトレッドミルかがわからない💦
あと、ポッド月必要!
これは購入すればいいけど💦
ということで今日は往復のアップダウン1キロ以外は、ゆるーく3キロ
まず500で少しずつあげて、
といってもかなり遅い笑
次の500から500ごとに
7→7.5→8→8.5→9
で、終了笑笑
トータル4キロ
からの交代浴
先週これサボったら疲れが抜けなかったから今日は交代浴重視で!
そうしたら足の疲れが取れた気がします!
気のせいか💦笑
佐渡トライアスロンも中止になったし、今シーズンはいろいろ楽しみ優先にしようかなぁ〜〜?
と悩んでいます〜〜
母が腰痛で歩けなくて介護が大変かも😂